2021年の初詣のおみくじが、小吉だったさる子です。
久々の更新となってしまいました♨︎
さて、人生を切り拓くための神社の巡り方ってご存知ですか?
なんだかこのブログもスピリチュアル的要素が漂ってきました笑
でも最近、目に見えるものよりも、目に見えないものにフォーカスした方が生きやすいな〜なんて、感じます。
以前、方位とか霊動数命学とやらにハマった時期がありまして。
その時の師匠が言ってたお参りの順をお伝えします(^^)
とりあえず三つの神社へ順にお参りをするんですが、制覇すると謎の達成感と安心感があります。
そして、何の根拠もないですが、その後の人生もなんだか楽しいし、これからもなんだかんだでうまくいくような気がします♨︎
(今年のおみくじは小吉だったけど)
一つ目は伊勢神宮
日本の神社の総本山的な、神社オブ神社的な神社ですよね。
さる子は愛知在住なので、日帰りでも頑張れば行けます。
この伊勢神宮の内宮へ、旧暦の奇数月に行くといいそうです。
願掛けというよりも、日頃のご加護に感謝をお伝えする気持ちでお参りするとよいかと思います。
内宮へ参拝するだけでもOKですが、もしできれば、キチッと礼服を着てご祈祷や御神楽をお願いするのもいいかもしれません。
更に、御垣内参拝という伊勢神宮の正式参拝を、人生に一度はしてみるのもオススメです。
一般参拝に比べて、より神様の近くでお参りができます。
詳しくはググってみてください♨︎
ちゃんとお参りするなら外宮から!という方もみえると思いますが、小さいお子さんがいたり、日程的に厳しければ内宮だけでもいいかなとさる子は思っています。
でも、いつかは伊勢神宮マニアの方にアテンドしてもらって、しっかりとお参りしてみたいです。
二つ目は出雲大社
こちらはカレンダー月の偶数月に行くといいそうです。
ご縁の神様。
伊勢神宮が御加護に感謝すると共に家族の繁栄を願うとしたら、こちらはそこからの繋がりを祈るイメージがします。
もし余裕があれば、神様が降り立つと言われている稲佐の浜で夕陽を拝むと尚良いのだとか。
私が行った時は、見事な曇天でしたけどね♨︎
出雲大社の暦も内容が詳しくて好きで、行ったら購入して、自分の干支の日や一粒万倍日など、良い日をチェックしたりしてました。
三つ目は石川県にある白山比咩(ひめ)神社
こちらは6月か7月にお参りするといいんだとか。
白山神社の総本社で、参道の道の階段や、木々に覆われた雰囲気が印象的な神社でした。もうそこを歩いているだけで浄化されている感じがしました。
以上の三つです。お住まいの地域によってはその時期を狙ってお参りするのは難しいかもしれませんが、もし機会があればお参りしてみるのをオススメします。きっと人生が切り拓けると思いますよ(^^)
コメントを残す